気分転換
来週だって会社には行かなくちゃならないんだから、週末はしっかりと気分転換。
手始めに家事。なんてったってweekdayはまともにやってないし、先週末はパダにいたし。たまりまくりの家事をおかたし^^v
日当たりが良いせいか、ほてい草がジャングルのようになってしまって、とりあえず間引きから。昨年までは、めだかの子供を育てるためにこまめに間引きしていたのですが、今年は増やさなくってもいいかなって思ってほっといたんです。
ですが、自然の力はすごいです。 小さなめだかが育ってました。画面中央のシャーペンの先っちょみたいなの。でよくよく見ていたらもう1匹!
親めだかが一緒に映っていないので大きさがわかりにくいかもしれませんが、1cmは無いですね。めだかって自分の産んだ卵食べちゃったり、生まれた子供を食べちゃったりしちゃうんですが、水草に隠れられた子は生き延びられるんですね~。
なんて、ほてい草を他の容器に移してたらそっちでも生まれてた^^;生まれたては本当に小さいので、写真に収めても良くわからんのでやめてしまいました。6匹ぐらいいたかな?
昨年は、猛暑が原因で40匹近くの稚魚を全て死なしてしまったので、今年は丁寧に育ててみようかな。
Recent Comments