土曜日
保育園の保護者懇談会。
今年は園長、保健婦、栄養士と中核をになう人事が一新のため
全体懇談会のあとにクラス懇談会。
長男・次男と掛け持ちで参加。
一応土曜日も仕事があるので、途中退席。
仕事に向かう途中に、予約をしていたマジレンジャーケーキを取りにいく。
とりあえず2時間ほど仕事をして
午後から父母会の総会。
昨年度役員だったため、欠席も出来ず30分ほどの遅刻。
昼抜きだったので、かなり辛かった・・・
終了後、引継ぎを行い、1件仕事をこなしてから保育園お迎え。
一度家に帰り、保育園で使ったタオル等を洗濯。
干してから買い物に行って、実家へ。
4月に2人も子供を生んでしまった私。
中間日の土曜日に、お誕生日会(別名焼肉パーティーともいう)。
ケーブルTVが入っている実家で長男がチャンネルをいじっていると
「ユジンのおかーしゃんが出てる。」
さすが韓流息子、「秋の童話」を見てユジンの母を発見。ソンへギョも出てた。
またも勝手にチャンネルを回し
「おかーしゃん、ビョンビョン出てる!」
運良くMTVスクリーンのインタビュー^^
きっと私の愛がビョンホンssiに伝わっているのねん。
なんて浮かれポンチな事を言っていたら
「寒い」と言い出し次男が発熱。
とりあえずケーキだけを食べさせて寝かせる。
大食い一人脱落で、お肉がかなり余ってしまった。
その後、長男は「TAXI3」を観る。
一緒に観ていたが、途中で睡魔に襲われる。
「おかーしゃん、オールインの時間だよ。」
そんな時間までつぶれずに起きている6歳児もすごいが
起こしてくれるわが息子に感謝!
そして0時15分頃就寝。
日曜日
起床6時40分。
まだ早いので寝るが、「怪傑ゾロリを見る!」と張り切る息子たちのせいで
睡眠を妨げられるが、無視して寝続ける。
ちなみに次男、昨晩は熱かったのが、朝はあったかい程度。
朝食後、体温を測ったら、平熱に戻ってる。脅威の回復力!
私は仮面ライダー響が好きなので8時起床。
今までのシリーズの中で、一番ゆるーい感じがするが
肩の力の入っていない仮面ライダー(細川茂樹)がよくって、お気に入り。
朝食後、子供たちはDisney Channelに釘付け。
これがあるから、我家のTVは地上波しか映らないようにしているようなもの。
午後から、写真館へ出かけ毎年恒例の写真撮影。
いろんなコスチュームがあって、本人たちに選ばせる。
次男は青い燕尾服がチョー気に入ったらしく、買って帰ろうと大騒ぎ。
なかなか、良いお写真が取れて、私&母大満足。
その後、昼食をとろうと思い、何が食べたいか聞いたら
2人そろって「マクドナルド!」・・・なんて安上がりな。
そのあと、おもちゃ売り場へ行って何かプレゼントと思っていたら
長男の保育園のお友達2人と遭遇!
であった瞬間、ものすごいテンションだったが長男は電車関係の乗り物。
方やお友達2人は「ムシキング」に夢中。
言ったりきたりで交わる事はあっても、一緒に遊ぶ事はなかった。
そして、このころ皐月賞の出走時間。
かなしいかなすっかりわすれていた(T T)
あとのニュースで、やっぱりディープインパクトと知り、
今年は3冠馬が見られるのではないかとひそかに期待。
お友達と別れたあと、母を実家まで送り。
次男が爆睡してしまったので、オールインのサントラ聞きながら30分ほどドライブ。
途中で長男が「今から甘い人生写真展へ行きたい」と言い出す。
時すでに、5時近くで休日車で行ったら片道1時間はかかるので無理だと話し
仕方がないので、今度の休みに新宿へ行く約束をする。
「ここで買うと、スーパーで買えなくなる」位やっすい八百屋さんへ寄って、1週間分の野菜を購入。
そして5時半頃帰宅。
とりあえず夕食を作って(オムライス)、風呂入れて、寝かせて、
撮り溜めしておいたビョンホンssiのVTRの整理をする。
こんなにいっぱいあったなんて、インド人もびっくり?!
よくぞここまでたくさんインタビューにお答えくださった・・・
お疲れ様でした。ビョンホンさん。
この、感想は後日と言う事で。
カテゴリー探してたら、いっぱいありすぎ!
文章も長ったらしくなってしまった。
でも、あわただしかった週末でした。
Recent Comments