SO JI SOB
ベストジーニスト
久々の、韓流ネタです。
ソ・ジソブくん、いつの間にか日本に来てたんですねo(*^▽^*)o
そして
「ベストジーニスト賞 協議会選出部門 国際部門」
受賞してました
とにもかくにも、賞をもらえるってゆーことは
めでたい(・∀・)イイ!
おめでとうございます
詳細はベストジーニストHPにて。
追記で、朝鮮日報にも
やるな、ジソブくん。
除隊してからの活動が興味深い。
というのも、芸能活動に関しては「カインとアベル」が決まっていても、しばらく先のこと。
いろいろと慈善活動にいそしんでいるようですね。
ここまでは朝鮮日報
ソ・ジソブのファンらが本を出版は@nifty 韓流より
除隊して1月ほどなのに、いろいろとがんばってますね。
で、おいらひとつ思うことがあるんだけど
ビョンホンニムのルバース、ウソンチャンの映画人、そしてジソブくんの「ヨンソサ」
本当に俳優さんへの支援や、俳優さんと組んでの慈善活動が盛んだよね。それって、彼らの人柄に賛同して、ファンクラブが動いているから、本当にすばらしいことだと思う。
日本のFCももうちょっと商業主義から外れて、こーゆー活動にも目を向けていただきたいよね。
除隊です
ジソブくんの除隊が4月27日、金曜日。
気がついたら今日でしたわ。
それにしても、除隊間際になっていろいろとニュースがあがってきましたね。
メールで今の心情をマスコミに送ったり、いよいよ復帰なんだなぁって改めて実感です。
公益勤務したソウル市麻浦区で生活保護の対象にならない世帯の児童と青少年を定期的に後援するために行っている「夢の木を育てよう」事業に1000万ウォン(約128万円)を寄付したことも、インタビューで話してますし。
復帰作「カインとアベル」も決まっているし、役どころも彼らしい(?!)んで、すでに楽しみ。
何はともあれ
2年間の公益勤務要員のお勤め、おつかれさまでした!
HappyBirthday!JI SUB^^

今日はジソブくんのお誕生日であります。
日本式では29歳、韓国式だと30歳。
兵役中の身であるわけですが、どんな方たちとお誕生日をお祝いされているのでしょうか?
年も明ければ、兵役も終わり、俳優ソ・ジソブにお目にかかれるんですよね。心より楽しみにお待ちしておりますです。
さて、日本の公式サイトで今日の午後4時までバースデーメッセージを受け付けているそうです。
ジソブペンの方、急いで行ってきてくださいね^^
I Dream
最近買っちまった本の一つがこれ。
タダの写真集ではなくって「フォトエッセイ」というのに惹かれちまったのよねん。
なんかで「趣味がカメラ」と聞いたもんだから
『ジソブ君が撮った写真が満載なのかしらん?』
と勝手に勘違い。
だ~よ~ねぇ~。
昔(か?)SMAPの木村くんのフォトエッセイ「開放区」も彼が撮った写真よりも、彼が映っている方が多かったけ。
↑進歩してないな、おいら(^^ヾ
おっと、話が脱線。
個人的なことですが
おいらは眉間にしわってるジソブ君はあんまり好きではない。(おいらも目に力はいって眉間にしわ寄りそうでさ^^;)
このお顔が好きな方には「たまらない」フォトエッセイでしょう。
でもね、その中にあるふっとした笑顔の写真とかがよかったりする。
「喜怒哀楽」の4つのテーマにそってエッセイがあるんだけど、これがまたよかったりとかする。
たまには?衝動買いもよいものです^^
気が付いたら
「秘密」シリーズが3冊になってた(;^_^A
年齢順にページ数が多くなってますね。
そんなことより
ちったーまじめな本も読まないと・・・。
ばか息子たちに「本を読め」とは言えんわな(T-T)
夏の自由研究 最終章
男の子ってどうしてこんなに拳銃が好きなんでしょうか?
うちのばか息子たちもおもちゃの鉄砲でバンバンやって遊び
そのうちおいらに
「うるさいじょーっ(`-´)!」
とどやされています。
きっと拳銃好きは大人になっても同じ模様です。
でも、さすがにデカレンジャーや仮面ライダーなんかのおもちゃ拳銃ではありませんが、こうサマになるとちょっぴりうっとりしてしまいます^^
ジソブくん、MVで大沢親分(といっても大沢たかおさんなんだけど)を守るスナイパー。な・な・なんと!2丁拳銃。

「明日に向かって撃て!」とキャプションされたソヌ。

そして、おいらのNo.1スナイパー、パクウィ。きっとゴルゴ13もびっくりの腕前にこの男前っぷり。
こーやって彼らは私たちファンの心を打ち抜き続けていくのでしょう。
夏の自由研究 第1章
「クールビズ」反対っ!
何故今ごろになってこんな事を・・・
だって、おいらは
「スーツ萌え女子(要ネクタイ)」
なんですっ!
お役所のゆーがままに乱れてゆく、最近の男子の服装はおいらにとって一抹の寂しさを覚えるのであります。
おいらのスーツ(ネクタイ)好きを書き出すとなると、遡る事、幼少時代からになるので、ここは省略して
「やっぱりスーツ姿はステキ~☆」
な実例を見ていただくことにしましょっ^^
ごくふつーにサラリーマンスタイルがビシッと似合う彼
ちょっとアウトローにスーツを着こなす彼
やっぱ、スーツといえば「真打」はこの方でしょう。
世界広しとは言えどもこんなに三つ揃えがビシッと似合う彼はそういません!
また「真打」ですからスーツならではの立ち居振る舞いがスマート♪
たまりませ~ん!!
ジャケットのえりの三角ラインがきれいで、かつネクタイのえくぼがきれい。だからシルエット全体がしまってマジすばらすぃーっ!これでこそ「男の色気」ではありませぬか(^-^人
・・・あのね
決してカジュアルが嫌いなわけではないんですよ。
暑くても礼節を正している姿に魅力を感じつつ、「オン」と「オフ」がびしっ!と変われるところがいいんですよね~♪
スーツ万歳\(*^-^*)/
より以前の記事一覧
- せっかくなので・・・ 2006.08.04
- 「完全版」は無理? 2006.08.02
- 廃人でした~ 2006.07.27
Recent Comments